とよとみ珈琲は、地元の皆様に愛されるショップであり続けたいと思っています。Peace !!!
生産地まで出向き、生産者の顔が見える最高級のコーヒー豆を仕入れています。
世界の産地の中でも、コーヒー豆の栽培に最適な自然条件を持ち、良質な豆だけを生産する地域や農園を限定し、
土壌や栽培、精製、工程などの生産管理を徹底し、またバイヤーもそれらを確認する事が出来る最高品質の生豆だけをセレクトしています。
豆それぞれが持つ特有の個性豊かな香りを引き出し、香味を心ゆくまで楽しめる様な焙煎を日々目指しています。
また、美味しいコーヒーをお届けする為、何度もカッピング(品質テスト)も行なっています。
契約した農園を歩く。ここで収穫されたものが、僕の店に届くまでに何人の人の手がかかっているのだろうか。
普通は30〜40年の寿命だけど、このコーヒーノキは100年生きている。土と管理が良いとの説明を受けた。
良いコーヒー豆を手に入れようと思ったら、良い輸出業者と組むのが一番。農園を見渡せる高台にて・・・
He is good guy.
チリひとつ落ちていない乾燥場の横で、僕たちの特別ロットのコーヒーは、ブラジルでは珍しいアフリカンベットで乾燥させてもらっています。
焙煎出来る喜び
クリアな味わいの為に一手間を惜しまない「ハンドピックコーヒー」
一粒でも「欠点豆」が混入すると雑味となり、コーヒーの味に影響を与えます。人の手で丁寧に欠点豆を取り除くハンドピックを行なっています。手仕事が作り出すピュアな味わいをお楽しみください。
日々焙煎との戦い
気温、湿度、風の強さ・・・日々焙煎を取り巻く環境は違いますが「一釜入魂」創業からずっと綴ってきた焙煎ノートとにらめっこしながら、日々美味しい珈琲になるよう精進していくつもりでおります。
とよとみ珈琲の焙煎機
とよとみ珈琲では、新型熱風焙煎機「FUJI ROYAL REVOLUTION」を使用しています。まだまだポテンシャルを秘めており、日々この機械に向き合っています。コーヒー豆を焦がすことなく、芯からコーヒー豆を煎り上げることができます。
espresso machine
当店では2代目になるエスプレッソマシーン
「LAMAAZOCCO」時にわがまま言いますが、日々手入れを施しながら相棒に頑張ってもらっています。
ギフト用もございます
お好きな豆をセットにしてギフトとしてもご用意出来ます。ドリップパック、カフェオレベースなど、どうぞお気軽にお声がけ下さい。
今日も生豆が届いています
こんな袋に入って生豆が届きます。開ける時の喜びはひとしお、、、早く焙煎したくなります。
コーヒー教室を開催しています
年末年始を除き、毎月第4火曜日にコーヒー教室を開催しています。ご自宅で美味しく入れらないとのお声は多くお聞きします。ちょっとしたコツと道具で、劇的に変わるかもしれません。開催出来ない月もございますので、ブログやSNSをチェックしてね
2F レンタルギャラリー
週替わりで展示スペースをレンタルしています。予約をお受け出来ない事もしばしばですが、ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
詳細はこちらからどうぞ GALLERY
ご不明な点は、お気軽にお問合せくださいね。
ある朝の風景です。
ある土曜日の風景。